新型コロナウィルス感染拡大の状況を受け
当面の間、当ブログの更新を自粛することといたしました。
更新を楽しみにしていた方には大変申し訳ございませんが、
どうかご理解のほど、よろしくお願いいたします。
セントラルメディカルグループの社員が当社の紹介をしたり、会社とは関係ないことを呟いたりするブログです。
新型コロナウィルス感染拡大の状況を受け
当面の間、当ブログの更新を自粛することといたしました。
更新を楽しみにしていた方には大変申し訳ございませんが、
どうかご理解のほど、よろしくお願いいたします。
そして読んで下さりありがとうございました
新しい期がスタートしましたので
また身を引き締めて頑張っていきたいと思います
それでは皆さんご一緒に
はいさーーーーーい ←最後までうるさいw
おわり
再びはいさーーーい
お久しぶりです
メディペック木〇です
沖縄旅行後編さっそく書いていきたいんですが
ひっさしぶりのBLOGなのでやや不安…
いや、かなり不安…
しかもあんな素晴らしい記事の先輩のあとでプレッシャー大…
(こんだけごますっておけばいいでしょう)
松〇さんに負けないぐらい濃い内容でお伝えしていきたいと思います
はい、よくわからない意気込みも済んだところで
早速本題へいきましょーう
絶景の海で感動したあとはお腹がすいて仕方ない…
ということでお昼ご飯を食べることに
せっかく沖縄に来たなら…
食べなきゃ始まらない沖縄名物
旅行に行く前から計画を立てながら
「ここに行きたい!」という意見より「これ食べたい!」と
食い意地張りまくっていたわたし
瀬底島を出発するときに後輩の〇田にも声をかけて
美味しそうなお目当ての店へ向かっていると
〇田から電話が
「今日ここの店、定休日っすよ!!」
なんとまあぴったり金曜日、
定休日でした
完全なるリサーチ不足でした
まあこんなときに持つべきものは後輩www
「近くにあるお店、有名っぽいです」
((((でかした、〇田))))
私たちの心の声が大きく漏れたところで新たな目的地決定
たどり着いたお店がこちら
「なかむらそば」
沖縄そばのお店です
到着したのが平日の14時半頃にも関わらず
待っているお客さんがたくさん
これは人気店で間違いなさそうな予感…
注文してそわそわ待ち続けて出てきました
いま写真を見ても思い出して食べたくなるほど
感動の美味しさ…
紅ショウガを入れて食べるのが通だ!
と〇田がドヤっておりましたが、そんなの机の上に置いてあれば
誰もが迷いなく入れるに決まってます
残念ながら今回の旅行では1回しか食べれなかったので
他のお店の味はわかりませんがこれは確実に絶品でした
沖縄に行く方がいればぜひぜひぜひ
「なかむらそば」に足を運んでみてください
(スポンサーでも回し者でもございませんwww)
さーてお腹も満たされたところで次に何をするか?
そう!さらにお腹を満たしますww
いやいや食べ盛りの高校球児かってテンポですがご安心を
お次のお目当てはデザートです
別腹別腹~
到着しました皆さまおなじみ「BLUE SEAL」
アイスの種類もたくさんあって沖縄らしい味を
わたしは“沖縄田芋チーズケーキ”
松〇さんは“紅イモ”を買ってシェアして食べました
のんきにみんなでアイスを食べながら話していて
ふと時計を見て16時すぎ
「「あれ、そろそろ時間やばくない?」」
17時からとある予約をしていた私たち2人
「ほんとや行かんなん!また夜ね!じゃ行くわ!」
と後輩を呼びつけたにも関わらず呆気なく立ち去る
なんて自己中心的なんでしょうかww
こんなに慌ててどこへ行くかといいますと
本日のメインイベントといっても過言ではありません(大袈裟w
海沿いの道を車で進みながら向かった先は
恩納村
さあここで一体何をしにいくのか
気になる答えは次回のBLOGで
はい、そこまで先延ばしにするつもりはありません
(この茶番いる…?wいりませんねすいません。)
恩納村に到着したところで着替えを済ませて
インストラクターのお兄さんの車でとある場所まで
(すぐ隠す、やたら隠す、はよ言えwww)
5~10分ほどレクチャーを受けていざ
この写真を見てピンときた方~
はい、正解はSUPです
SUPと書いてサップと読みます
SUPをご存じない方のために軽くご説明
まず、さきほどの写真で松〇さんと私の前にある大きな板、
こちらがボードといいます
見た目通りかなり重たいです
そして手に持っているのがパドルです
SUPとは、「Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)」の略称で
直訳してそのまんまの意味なんですが、
先ほどご紹介したボードの上に立ってパドルを漕ぎ水面を進むアクティビティです
長々とした説明はここまでお待たせしました
各自ボードとパドルを持って海へ
さっきも書いた通り重いんですよね…
でもそんなこと感じないぐらい笑顔で運ぶわたしたち2人
始まる前からすでに楽しさ全開でございます
コツをつかむまでに少し時間はかかりますが
慣れてきたらなんとなく自分の進みたい方向に進めるように
そしていよいよボードの上に立ちます
手前の美脚が我らが松〇さんです(書けといわれましたw嘘)
そして後ろで生意気にポーズを決めているのが私ですww
コツも掴んできて夕日を眺めながら漕いでいると近くで
“”バシャーーーーーンっっ“”
という音が聞こえて振り向くと松〇さんが海に浸かっていましたw
そして優雅に漕ぐ私の背後に忍び寄る影…
振り返ると笑顔で近づいてくる松〇さんの姿が…
長年一緒に仕事をしているとわかってきますよね~
((あぁ、これは良からぬことを企んでいるときの顔だ…と))
↑仕事中にどんな顔しとんねんって話ですよねw
「あっちいけーーーー!」
と言わんばかりに向こうを指さしておりますw
捕まってしまいました
捕まったくせにすんごい笑顔楽しそうすぎて逆に怖い
※パドルは人に向けてはいけません。
※危ないので良い子は真似しないでください。
結局私の驚異的なバランス感覚で海に落ちることはありませんでした
めでたしめでたし(おとぎ話かなんかですか?w)
先輩がちょっかいをかけてくるせいで気づいたら夕日も沈んでおりました
薄暗い海もいい感じでございます
この写真たちはインストラクターのお兄さんが撮影してくれました
ツアー終了後にすぐスマホにデータでもらうことができたので
SNS大好きっ子なわたしにはもってこいでした
以前の記事を読んでくれている方ならご存じかもしれませんが、
アクティブ好きなわたしは今までいろいろなツアーに行きましたが、
写真が有料オプションだったり、データもCDで渡されたりが多かったですが、
今回は写真込みの料金でやっぱりすぐデータでもらえるところが魅力的でした
急に真面目になってすいませんwww
夕日も堪能できて念願のSUPもできて大満足でした
さーてお目当てのSUPを終えて、恩納村から約1時間かけて
ホテルへと戻ります
恩納村を出た時点で19時を回っておりましたが
ここからまた大忙しな私たち
のんびりしている暇などありません
急いでホテルまで戻ってシャワーを浴びて
夜の国際通りへLet's GO
とその前にコンビニでヘパリーゼを買って準備万端
(本日も気合十分でございます)
・・のはずが買ったばかりのビンをコンビニの前の道路で落として
中身をぶちまけてしまいました
1本無駄にしてしまったので2人で残り1つを仲良くシェアww
そしてようやく見つけた居酒屋さんでこの日も沖縄料理を堪能
海ぶどうにゴーヤチャンプルーと美味しい料理ばかり.
沖縄料理が大変恋しい毎日です
さてお腹を満たした後は…
国際通りから歩いて10分ほどのクラブへ行ってみよう!
となって会社の何人かに声をかけて合流してようやく到着
いやいやいや
めちゃめちゃ楽しそうやん
あ、楽しそうじゃなく楽しかったです
一言で言うなら3150!!
ってやつですねw
騒ぐだけ騒いで、長く濃い1日もようやく終わりでございます
いや~、自分で書いておいてなんですが、ふざけまくってすいませんwww
まだ3日目が残っておりますのでこの調子で
ゆる~くふざけながら書いていきますので
残りの記事も乞うご期待
間に別の記事をはさみますので、沖縄最後の記事は2月末の予定です
それでは~
3150!!
(最後までしっかりふざけますw)
はいさ〜い
みなさんあけましておめでとうございます
ついに2020年
オリンピックイヤーですね
みなさん今年もよろしくお願い致します
メディペックの松○です
今回は
なななんと!!!
10月に行ってきました
社員旅行in沖縄を
アップしていきたいと思います
とても寒いこの季節に是非
暖かい気持ちになって下さい!笑
もうテンション上がってます!!笑
このブログも自ら書きたい!!!
とEOSさんにお願いして、
書かせていただく事になりました
乞うご期待笑
沖縄自体は4年前に慰安旅行で
行った振りでしたので、
もうそれはそれはずっとワクワクしてました
しかーーーーーし!!
旅行一週間前に台風が来ている事がわかり、
それから暇さえあれば木〇さんと
これでもかってくらい天気予報をチェックしていたのでありました笑
ついにはフライトレーダーのアプリも取得し
毎日のフライトも欠かさず見るように。笑
行く前はどんだけ雨でもとりあえず沖縄着けば良い!!
ホテルの中おるだけでも良いし!
とりあえず飛行機飛べば良いし!!
と言ってたものの、数日前となれば曇りさえにも納得せず、晴れんと行く意味ない。
と言い張る木〇さんでした。
その思いのおかげがあってか←絶対違う
私達が沖縄に着いた日にはもう
台風が過ぎ去り、さいっこうの
旅の開始となりました
それでは書いていきますね笑
前振り長くて
あー、すいませんすいません
-----------------------------
出発当日
小松空港にて!!
石川県は曇り空多めでしたが
なんとか出発いたしまして、
見て下さい!!
もう飛行機に乗っただけでテンションの上がる私達
他のみなさんはと言いますと、
全員寝てます!!
寝る時は寝る!!
遊ぶ時は遊ぶ!!
という切替は仕事においても
大事な事ですよね:)
お前誰やーw
飛行機の窓から外を覗くと
あっという間に沖縄到着です:)
天気良い!暑い!夏!!!
最高のロケーションですw
めんそーれの看板が私たちを暖かく出迎えてくれました
もう浮かれまくってすいません。笑
早速ゆいレールに乗って移動します
ゆいレールのチケットを板〇さんが全員分購入してくれて、
1人1人に渡してくださりましたが、福井ペックの秋〇さんはどんだけ浮かれてるのか知りませんが
ずっと飛行機のチケットをゆいレールの改札にピッピっと繰り返し当てていましたw
もちろん通れるわけありません
まじワロタ
そうゆうハプニングもあり、なんとか
ホテルに到着
ホテルは那覇市国際通りにあります、
『ホテル ロコア ナハ』さんに今回お世話になりました
ここは朝食のビュッフェがとても有名みたいで行く前から
楽しみにしていました
しかし撮った写真が1000枚以上もあるのに
ホテルの写真は一枚もありません
立地がとても良く、右足出せばそこはもう国際通りでしたので
買い物にもご飯にも困る事はありませんでした
夕飯はみなさんで食べる予定でしたので、
準備して国際通りにlet's go
しっかりヘパリーゼを飲んで笑
お店に向かったのであります。
夕食は国際通りにあります、
『波照間 国際通り店』です
ここはなんと
4年前に来た時も皆さんで夕食を食べた場所だったので本当に楽しみにしていました
ついてまずは
まだ初々しさが残るこれはだいぶ落ち着いた写真です。
ジーマミー豆腐
海ぶどうに
ゴーヤチャンプルーに
ラフテーにミミガー
泡盛に沖縄そば。
沖縄着いて2時間で食べたい物制覇しました
このジーマミー豆腐が本当に美味しかったです
3150!!
30分後には
お客さんのリクエストした曲を
沖縄民謡に合わせて、
歌ってくれます
が
社員旅行初参加の
鉾〇さんはとにかく
イーヤーサーサー
が言いたいお年頃
もはやイヤササ言いたいが為に
泡盛に泡ハイボール
みなさん良い感じに酔っ払い
最初は綺麗に整列して食べていたものの、
1時間後には、
自分達の場所では満足できず、
舞台に上がったのは
眼科チーム鉾〇さんと
佐〇さんは普段はクールな
イメージですが、この時は
3150でした
そろそろ3150しつこすぎ笑
最後に
はぁ~、すごく良い写真だと思いませんwww
全員の写真は3日間でこれだけ
もっともっと撮っとけば良かったと
日に日に後悔が増すばかりです
その後一次会が終わり
二次会にも全員で参加しました。
仲良しか
二次会ではペックの古〇さんと秋〇さんと
楽しい楽しい話をずーっとしていたのであります。笑
普段同じ会社なのに
営業所が違うので全く関わる事無いですが
とてもとても盛り上がったのでありました笑
気付いたら海ぶどうを頼まなかった日はありませんでした。笑
もはや海ぶどうが食べたいのか
海ぶどうを食べないとダメだと思ってるのか
私にもわかりませんw
二次会終了後は解散となり
楽しい楽しい1日目が終了したのでありました
(まだ沖縄着いて7時間くらいでこの中味の濃さ)
皆さん伝わるでしょうか?笑
ホテルで仮眠を取り、
(基本旅行中は寝なくてもイケると思っています。
せっかくの旅行はとにかく遊びたい派なのでホテル着いてもとにかく喋ります。笑)
2日目に突入です:)
2日目からはフリータイムでしたので、
私と木〇さんは沖縄観光をする事に:)
じゃーーーーん!!!
めちゃくちゃ晴れ
ほんで暑すぎました!!!!
この日はレンタカーを借りてましたので、
レンタカーをピックアップし
で、でかい笑
もう最高ですね笑
音楽にも強いこだわりのある私は
Bluetooth機能が付いてない車は
No thank youでした笑
目的地までは2時間程かかるとの事で楽しいドライブの始まりです
天気が良いのでとても気持ちよかったです
名護市を通りすぎた頃に見えて来ました
うーーーみーーー
私は運転していましたので
木〇さんに写真はお任せしました
それがこちら、
ずっと横で、
やばいやばい
写真撮らんなん、撮らんなん!!
と何度も連呼して撮っていました。笑
そうこうしているうちに、
目的地の
『瀬底島』
が見えてきました
こちらは沖縄本島から車で橋を渡ったら行ける島です
橋は1.8キロもあり、ほんとにほんとに
橋の下からの景色は海が青くて最高でした
駐車場に車を止め、歩く事2分程、
ついに見えました!
これは加工もしていないそのままの画像です!
ほんっっとに綺麗でした:)
肉眼でこんなに綺麗な海を見たのは初めてです
せっかくこんなに綺麗な海に来たのに私達は海に入るわけでもなく、
ひたすらパシャパシャと写真を撮るのでありました。笑
そのパシャパシャと撮った写真がこちら
映え~木○、映え~
木○さんはこの後はしゃぎすぎて
膝近くまで濡れていましたわwwww
そうゆうとこ最高すぎますね
2人して綺麗やー、綺麗やー、
本当来て良かったー!
綺麗やー、綺麗やー!
をずーっと言ってました笑
本当に見れて良かった最高の景色でした
平日ということもあり、人も全然居なかったので本当に最高でした!
伝わりますよね?笑
しかし!!
とにかく暑い。笑
最高のロケーションを前に私達は次の目的地へと向かうのでありました
海を背に木〇さんに
海綺麗やったねー
今までで1番どこ綺麗やった?
と聞くと、
オーストラリア!!!
と即答でした笑
まてまて、ここじゃないんかい。
っと思ったのが本音であります。
次の目的地は、
、
、
、
おっと。
あまりにも長すぎるので
次回のブログでアップすることにします笑
まだ三分の一くらいです:)笑
もう楽しすぎて楽しすぎて
どんだけでも書けますわ笑
次の後編はあのお方に書いてもらいまーす笑
みなさんお楽しみに
はいさ〜い
こんにちは、EoSです
とうとう12月になりましたね
2019年も残り僅かとなりましたが、
このブログも今回が今年最後の更新となりました
最後に相応しい記事を書きたいところですが、
相変わらずネタが無いので、いつもの如く個人的なネタで2019年を締め括ろうと思いますw
実はつい先日、クリスマスムード一色のTDSへ行ってきたのですが
さすがに半年の間に2回もディズニーネタを書くわけにいかないので
またまた過去ネタでいこうと思います
かなり古い話になりますけど、他に書くこと無いのでしばらくお付き合いください
さて、9月末の話になりますが、鎌倉リポートをしたの覚えてますか
まだ読んでいない人はをクリック!
http://centralmedical.blog.jp/archives/38135355.html
そこでもちょっと触れたのですが、鎌倉観光をした翌日、東京都内も観光してきたので
今回はそのリポートをしようと思います
それでは、鎌倉観光の翌朝からスタート!
・・・
みなとみらい、7時30分
朝起きてカーテンを開けると、前日とは打って変わって見事な晴天
さすが自称晴れ男! ←前夜の雨は無かったことにしますww
ちゃっちゃと身支度を済ませ、
8時半過ぎにみなとみらいのホテルをチェックアウト
いざロビーを出ようとしたとき、
「ディズニーリゾート行きのバス、まもなく出発しまーす!」
とゆー呼びかけが聞こえ、一瞬“マジで乗ったろかなー”と悩みましたが、
何とかここは誘惑に耐え、みなとみらい駅へGO
みなとみらい駅と言えば、この長い長いエスカレーターですよねー
これで地上から地下3階まで一気に下ります ←絵文字は上ってるけど気にしないようにw
そしてみなとみらい駅から東急東横線に乗り、最初に向かったのは明治神宮
そもそも明治神宮へ行こうとしたのも理由があって、
実はこの年は“厄年かっ!”って思うくらい、公私共にマジでろくな事が無かったので
国内上位のパワースポットで運気を上げようと思ったのがキッカケww
明治神宮は東急東横線だと明治神宮前が最寄り駅なのですが
その手前の渋谷駅に止まったとき、
“渋谷駅前スクランブルを見てみたい!”
・・と急に思い付き、フラッと途中下車してみました
さすが日本一有名な交差点とも言われる渋谷駅前スクランブルw
人が多いっ!
中には車道側の信号が青になってるのにも関わらず、
スクランブルのど真ん中で自撮りしてる外人さんがいたりして
“危なっ!( ̄Д ̄;) ”と、ヒヤヒヤしました
ここへ来て初めて知ったのですが、渋谷109ってスクランブルの真ん前にあるのかと思ったら
意外と見えにくい場所にあるんですね
渋谷センター街も想像してたのと全然違って、
入り口が意外に狭かったのにも驚きました
もっとデーン!と道幅の広い通りかと思ってたのに・・笑
そして渋谷駅前からのテレビ中継があると必ずと言っていいほど映るのがこの緑色の電車
ただのオブジェだと思ってたんですけど、中は観光案内所になってました!
さてっ、渋谷駅前見物も終わったところで
目的の明治神宮へ!
東急東横線のホームが少し遠かったので
今度は山手線で最寄り駅の原宿へ向かいます
原宿と言えば竹下通り。
ちょっと見物しようかと思いましたが、
年齢的にアウェー感がヒシヒシと伝わってきたので、
通りの入り口から見下ろしただけで、ここは終了ww
やっと本題の明治神宮に向かいます ←本題までが長いw
原宿駅前の歩道には銀杏の落ち葉が敷き詰められて、
冬の到来を彷彿させられました
そして暫く歩くと明治神宮の入り口が見えてくるのですが、
この大きな鳥居を抜けてから本殿までが遠い遠い
どんだけ歩いても全然境内が見えない
メッチャ歩きました
もーね、そこらの神社とは規模がケタ外れ
軽く15分~20分くらい参道を歩いた気がします
そしてやっと本殿が見えてきました!
師走だったおかげなのか、午前中だったおかげなのか、
なんせ意外と人が少なかったです
ちょうど結婚式も行われていて、花嫁行列を見ることができました
天気も良かったので白無垢が映えますね
明治神宮で身を清めて、次に向かったのは浅草寺。
ここは何度か来たことあるのですが
相変わらずいつ来てもホンッットに人が多過ぎ
雷門を潜り、仲見世通りを抜けると浅草寺があるのですが
仲見世通りには色んな土産物屋が並んでるので、お店見てるだけでも結構楽しいですよ
にしてもこの人人人
真っ直ぐ歩くのは不可能ですw
これを見て心が折れた人は裏路地を進んでください
難なく本堂まで進めます。
その代わり、見所は殆どありませんwww
仲見世通りを抜けたところにある宝蔵門(仁王門)からはスカイツリーも綺麗に見えますよ
そして見落としがちですが、本堂には天女と龍の見事な天井画が描かれているので、
是非天井を見上げてみてくださいね
他にも五重塔とか見どころ満載のお寺なので
まだ行ったことのない人は是非訪れることをおススメします
このあと浅草寺と大黒天の御朱印をもらって、次に向かったのは東京スカイツリー!
ツリーだけにクリスマスツリーとスカイツリーのコラボ写真が撮れないかなーと
くだらない発想で行ってみただけなので、展望フロアには登っていません
そしてこの日の最後に向かった先は・・・
六本木ヒルズ!
実は以前、六本木ヒルズは屋上にまで上がれるという情報を聞いて
前からずっと行ってみたかったんですよねー
なんでそんなに行きたかったのかというと、夜景ですよ、夜景
ガラス越しじゃなく、生で東京の夜景を見れるんですよ?
ちなみにこの日の日の入り時刻は16時30分頃
スカイツリーを出て六本木に向かったのは15時頃だったので、
“日が落ちるまでには余裕で間に合うな”・・と思いながら、
電車を乗り継いで15時30分頃六本木ヒルズに到着!
ところが着いてビックリ!
展望フロア行きのチケット売り場には50分待ちとゆー長蛇の列が=( ̄□ ̄;)⇒
ヤバい・・これだと屋上に着くのは日没ギリギリやん・・(; ・`ω・´)
しかもねー、そんなに並んでまで夜景を見に行く人なんてほぼほぼカップルですよ
案の定、列の前後を思いっきりガチのリア充達に囲まれました
まぁ、こんなの某ネズミの国で慣れてますけどねwwwww
慣れてはいるけど、ネズミの国と同様にカップル率が半端ない
そんな中に首から一眼レフをぶら下げたおっさんが1人・・。
私、負けませんからwww
そして50分という長い修羅場を耐え抜き、入場チケットを買ってエレベーターで最上階へ
そこから更に専用エレベーターでヘリポートのある屋上へ行きました
屋上へ上がると早速目に飛び込んできたのがこの景色!!
どうです?
THE 東京!って感じじゃないですか(意味不明)
これから辺りが暗くなるのがホントに待ち遠しくなります(笑)
そして高さ238mのビルの屋上で12月の冷たい風に一人耐えながら、待つこと数十分!
遠くのほうにはスカイツリーも見えたので、東京タワーとのコラボ
そして反対側へ回るとオレンジ色に染まった空と綺麗な夜景が
写真でこの感動を伝えられないのが残念ですが、
生で見たら寒さも吹っ飛ぶくらい感動すること間違いなし
しばらくの間、生の夜景を鑑賞してたらあっという間に時間が過ぎ、
いよいよ羽田空港へ戻る時間になりました
下に降りると、ここにもオリジナルツリーがあったので
ヒルズとツリーのコラボ写真をパチリ
こうして私の鎌倉&東京観光は幕を閉じました
そして羽田から小松へ向かう機内からもメチャメチャ綺麗な夜景が
冬は湿度も低く、空気が澄んでるので夜景を鑑賞するには最高の季節ですね
これからしばらくの間、北陸では太陽を拝むことなんて殆どできませんが、
天候がほぼ真逆の太平洋側では高い確率で晴天に恵まれますので
冬の関東旅行などはおススメだと思います
以上、東京観光リポートでした
最後まで読んで頂き、ありがとうございました
さて、これが今年の最後のブログとなりました。
今年も一年ありがとうございました。
そしていよいよ来年は東京オリンピックですね
2020年も皆様にとって良い年でありますよう、心よりお祈り致します
最後まで読んで頂いた方は是非、拍手ボタンをお願いします
また、分かりにくいかもしれませんがコメント欄もありますので
是非、編集部のモチベーションが上がるコメントをお待ちしております
因みに年明けからは沖縄慰安旅行のリポートをUPする予定なのでお楽しみに
それではまた来年