こんにちは本社高〇です


夏休み→3連休とお休みが続きましたが、皆様どうお過ごしでしょうか?
私は頭がまだお休みモードです



ということで、そんな私が3連休に行った場所を記事にしたいと思います

普段は、旅行と言えば街中で美味しい物を食べたり、買い物をするのですが、
今回の旅のテーマは。。。
「自然に触れ合う」
です



せっかく天気も良いことですし!

芸術の秋


新潟県の十日町で行われた
大地の芸術祭というイベントへ行ってきました


なんとこの芸術祭、3年に1回行われるらしく!!!!
何も知らずにネットで検索をしていた私ですが、後で知って
行ってよかった~


どこを通っても、棚田が広がっていました

かなり山奥で開催された芸術祭ですが、たくさんの人でびっくりしましたΣ('◇'*)
特に、家族で来てる方が多かった印象ですっ

美術館の中は21世紀美術館のように、いろいろな作品が展示してあるのですが、
とりあえず美術館が
広くてでかい!!!!

美術館の中にプールがあるんです!!!!



子供達が気持ちよさそうに入ってて、見てた私まで涼しくなりましたね




2枚目はこちら

何を使って作られているかわかりますか

なんと、ハンガーや扇子、料理に使うザルが使われているんです!!

発想がすごい。。。よ~~く見ると、普段私たちが使っているものばかりが作品の材料になってますね



お次は、
おっと!!!!
トンネルの中にいるなんて危ない!
って思いますよね(゚ロ゚;)
これも実は室内にある作品なんです

すごくリアルに再現されていますね!!!
トリックアートのような不思議な感覚でした


そして、屋外の作品へ

私が一番行きたかった場所です!!!!!!!!!




なんとここ、、日本三大峡谷のひとつらしいです


芸術祭の目玉らしく、みんなカメラで撮影していました


自然って美しいっ


感動が止まらなかったです


そして最後に夜ごはん


新潟県で有名な“へぎそば”を頂きました



つるつるもちもちでとっても美味しかったです





こんなに楽しい旅になるとは!!!
大満足な休日でした!!
是非皆さんも新潟県へ行ってみてくださいねっ


以上、わたしの3連休でした

